個人情報の取り扱いについて

青柳印刷株式会社
個人情報保護管理者 椎橋康行
(連絡先は下記の窓口と同じです)

当社が取り扱うお客さま等の個人情報について、以下のとおり公表いたします。

1.当社の名称及び住所並びに代表者の氏名

名称:青柳印刷株式会社
住所:〒400-0125  山梨県甲斐市長塚526
代表者氏名:青柳 昇

2.個人情報保護管理者の氏名、職名、連絡先

椎橋 康行(制作部部長)
連絡先は下記問い合わせ先

3. 個人情報の利用目的に関する事項

当社は、お客さま等の個人情報を以下の目的で利用いたします。この他の利用目的で個人情報を利用する場合には、個人情報を取得するときに、その利用目的と問合せ先を明示します。 なお、これらの利用目的の範囲を超えてお客さまの個人情報を利用する場合は、改めて利用目的をお知らせし、同意を得ることとします。ただし、取得状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合は除きます。

1)弊社の保有個人データの利用目的

顧客情報 ご利用の弊社サービスを提供する目的及び事務連絡・アフターフォロー等それに付帯する業務を実行する目的 DM発送等弊社のサービスをご紹介する目的
POD Shop POD Shopで要求された印刷業務を実行する目的
問合せ情報 製品やサービス等に関する意見、要望、問合わせについての受付と回答
取引先情報 弊社との取引に関する事務その他それに付帯する業務を実行する目的
従業員情報、採用情報 個人識別、人事労務管理、賃金管理、社会保険・労働安全・福利厚生の運用・管理、業務遂行管理採用に関わる連絡、選考、入社手続き

2)受託した個人データの利用目的

名簿作成/発送、記念誌作成/発送、各種ハガキ印刷/発送を行う目的

4.個人情報の第三者提供について

当社では、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはございません。
ただし、以下の場合を除きます。

  1. ご本人の同意がある場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
  4. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ことが困難であるとき。
  5. 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。
  6. 利用目的の達成に必要な範囲内で、必要最低限の情報を委託先に提供する場合

5.個人情報の委託について

当社では、利用目的の達成に必要な範囲内において、他の事業者へ個人情報を委託することがございます。その場合は、個人情報保護体制が整備された委託先を選定するとともに、個人情報保護に関する契約を締結いたします。

6.当社の保有個人データの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者への提供記録のご請求の手続き

当社では、お客さまの保有個人データについて、本人またはその代理人から、開示・変更・削除・利用停止・第三者提供の停止等の求めがあった場合、当社所定の方法によって対応します。具体的な方法については、個別にご案内しますので、下記(3)お問い合わせ先までご連絡ください。

(1) 手続き

ご請求は、郵送・電話・電子メール等の送信によってご連絡ください。ご請求内容確認後、折り返し当社所定の請求書面をお送りしますので、必要事項をご記入の上、ご郵送、電子メール等でお申し込みください。その際、請求者または代理人がご本人であること、また代理人が代理権を有することを当社所定の方法により確認させていただきます。その上でご希望の開示方法にて回答いたします。

(2) 手数料等

当社への手数料はいただきませんが、個人データの利用目的の通知、開示請求においては請求者にかかる切手代、電話代等のすべての費用はご負担いただきます。 ただし、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求、第三者への提供記録においては費用のご負担はありません。

(3) お問い合わせ先

お問い合わせは、下記までご連絡ください。

〒400-0125
山梨県甲斐市長塚526
青柳印刷株式会社
個人情報管理責任者
Tel 055-277-5511
受付時間9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
※お客様との通話は、内容確認の目的で録音させていただく場合がございます。

7.情報提供の任意性

個人情報を当社に与えることについて任意性があります。ただし、個人情報を頂けなかった場合、当社は前述の目的遂行できなくなります。

8. 保有個人データの取扱いに関する苦情・相談について

当社の保有個人データの取扱いに関する苦情・相談につきましては、上記6.(3)の「お問い合わせ先」までお寄せください。

9.保有個人データの安全管理のために講じた措置

当社では個人情報をより厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
安全管理措置の詳細については上記6.(3)の「お問い合わせ先」までお問い合わせください。

弊社ホームページにおけるサービス提供にあたって

免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。